観察の視点を 意識することで
観察する対象も 観察される対象も
観察するふるまいも
ユニークで 普遍的で 変化するもんなんだな~と
孫もお嫁ちゃんも 一緒に
ヒトの赤ちゃんたちと ゆったり楽しく過ごす
言語の自然習得の視点からの 観察
ボディートークの 統合的包括的な視点から
生命体の意識を観察するときに
NLPの自在に変容させる視点から
言語と意識を観察するときに
観察する される ふるまいは?
観察する いま ここは?
アニマルボディートークアクセスを
何回受講しただろうか
起きていることは ただの奇跡なんだろうか
もっと理解したいと 続けてきて
定義した枠が
ほろほろと緩み 自由になる喜びを感じる
ペットが飼い主を選んだことを
あなたは どのように感じられますか?